
大丸松坂屋でのお買い物がおトクになる「大丸松坂屋カード(JFRカード)」が2021年1月16日、大幅にリニューアルしました!
すでに会員となっている方はもちろんのこと、新たに入会するか検討中の方も、リニューアル内容が気になっているのではないでしょうか。
そこでこの記事では、リニューアルポイント、基本スペック、審査・申し込み方法など「大丸松坂屋カード」について徹底解説します。
大丸松坂屋カードの基本情報をいち早く知りたい方はこちらをクリックしてください。
ぜひ、記事の内容を参考にして、自身にとってメリットのあるカードなのか判断してみてください。
大丸松坂屋カードとは?

大丸松坂屋カードは、大丸と松坂屋でのお買い物がおトクになる、大丸松坂屋が発行するクレジットカードです。
大丸と松坂屋2つの百貨店は、2007年に経営統合し「J.フロントリテイリング(株)」を設立。
現在は、大丸と松坂屋どちらも「J.フロントリテイリング(株)」が運営しているため、クレジットカードに関してのサービスは基本的に同じです。
\ 大丸松坂屋カード(JFRカード) /
大丸松坂屋カードのリニューアル内容

それでは早速、気になる大丸松坂屋カードのリニューアル内容について解説します。
QIRA(キラ)ポイントと大丸・松坂屋のポイントがダブルで貯まる!
今回の大丸松坂屋カードのリニューアルで最も大きい変更点は、ポイント制度の改定でしょう。
従来の大丸・松坂屋のポイントに加え、新たにQIRA(キラ)ポイントが導入されます。
QIRA(キラ)ポイントの特徴・利用方法
大丸・松坂屋のポイントは、大丸と松坂屋でカードを利用したとき、もしくはカードで提示でポイントが貯まります。
一方のQIRA(キラ)ポイントは、大丸と松坂屋での利用はもちろんのこと、大丸松坂屋以外のVISA・Mastercard加盟店でカードを利用した際もポイント貯まるのが特徴です。
大丸・松坂屋での利用
- 100円ごとに大丸・松坂屋ポイントが5P加算
- 200円ごとにQIRAポイントが1P加算
VISA・Mastercard加盟店での利用(大丸・松坂屋以外)
- 200円ごとにQIRAポイントが1P加算
大丸・松坂屋ポイントは5%還元、QIRAポイントは0.5%または1%還元されます。
貯まったQIRA(キラ)ポイントは、下記のように利用できます。
- 大丸松坂屋ポイントに交換
- 共通ポイントに交換
- 商品券やサービスに交換
共通ポイント(他社ポイント)は、以下へ移行できます。
- Tポイント
- WAONポイント
- 楽天ポイント
- amazonギフト券
共通ポイントは、コンビニや飲食店、ドラッグストアなど身近な店舗に普及していて、便利に使えるため多くの方が利用しています。
年会費が改定
残念ながら年会費が増額されました。
リニューアル前 | リニューアル後 | |
---|---|---|
年会費 | 1,100円(税込) | 2,200円(税込) |
カードデザインが一新!業界初の縦型デザインに
従来の大丸松坂屋カードは、それほど特徴のないベーシックなデザインでした。
しかし、リニューアル後はスタイリッシュな縦型のデザインに一新!縦型のクレジットカードは、国内では珍しく大丸松坂屋カードが最初の事例です。
Visaのタッチ決済を搭載
スタイリッシュな縦型カードは、Visaのタッチ決済を搭載(国際ブランドVISAのみ)
店頭の読み取り機にカードをタッチするだけで、簡単に決済可能です。
アフターコロナのキャッシュレス時代に、スマートに決済できるクレジットカードは、コンタクトレスとして使える1枚です。
コンビニエンスストアやスーパーマーケットをはじめ、暮らしのさまざまなシーンで普及が進むタッチ決済。レジにあるリーダーに非接触対応のVisaカードをタッチするだけで、サインも暗証番号も不要。スピーディーにお支払いが完了します。ご利用は、Visaのタッチ決済対応マークのある、全国の、そして世界のVisa加盟店で。世界基準のセキュリティ技術による「安心」も大切な特徴のひとつです。
引用:VISA
大丸松坂屋カード基本スペック

年会費(初年度) | 2.200円(税込) |
国際ブランド | VISA・MasterCard |
家族カード | 275円(税込) |
ETCカード | 無料 |
発行スピード | 約2週間(最短4日) |
海外旅行傷害保険 | あり |
国内旅行傷害保険 | あり |
スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay・Visaのタッチ決済 |
ポイントサービス | 大丸・松坂屋ポイント・QIRAポイント |
\ 大丸松坂屋カード(JFRカード) /
年会費
大丸松坂屋カードの年会費は2,200円(税込)です。
年会費は従来より1,100円(税込)増額しましたが、これまでよりポイントシステムの改定など内容が充実しました。
家族カード
大丸松坂屋カードの、家族カードは1名につき275円(税込)で発行できます。
家族カードは本会員と同様の機能を持ったカードを家族に対して発行可能で、利用料金は本会員にまとめて請求されるため、家計管理も簡単に行えるメリットがあります。
残念ながら家族カードは無料ではありませんが、ポイントをより早く多く貯めたい方は、家族カードの活用をおすすめします。
ETCカード
大丸松坂屋カードのETCカードは、年会費無料で利用できます。
ETCカードの利用で、QIRAポイントも200円(税込)につき1ポイント貯まります。
年会費無料でポイントまで貯められるので、車を日常的に利用する方であれば、ETCカードも申し込みましょう。
国際ブランド
大丸松坂屋カードの国際ブランドは、「VISA」と「MasterCard」から選択可能です。
どちらの国際ブランドも国内外で広く利用できる使い勝手の良いブランドで、さらに海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険が付帯しているので、旅行に行く際に持っていくと安心です。

大丸松坂屋カードの審査・申込み方法

大丸松坂屋カードの審査と申し込み方法について解説します。
大丸松坂屋カードの審査基準
大丸松坂屋カードの申し込み条件は、高校生・留学生を除く満18歳以上の方となっています。
大学生やアルバイトやパート、専業主婦の方でも大丸松坂屋カードに申し込み可能です。
ただし、収入の額面などは定められていませんが、「安定した収入のある方、その配偶者」と条件に記載されているため、条件によっては申し込みできない可能性もあります。
また、未成年の方が申し込むときは、親権者の同席が必要です。
大丸松坂屋カード申し込み方法・発行目安
大丸松坂屋カードは、インターネット、郵送、各店クレジットサービスセンターで申し込みできます。
インターネットで申し込み
インターネットで申し込み後、オンライン申し込みフォーマットにお客様情報などを入力し、申し込み完了後に口座振替設定をします。
- 発行目安:約2週間(最短4日)
- 必要な書類:申し込み者名義のキャッシュカードまたは通帳
郵送で申し込み
インターネットまたは、電話にて大丸松坂屋カードの新規入会申込書を請求し、記入後郵送します。
- 発行目安:約2〜3週間
- 本人確認書類2種のコピー(A4用紙にコピーし提出)
- 指定口座のお届け印
- 申込者名義のキャッシュカードまたは通帳
店頭で申し込み
大丸(5店舗)・松坂屋(3店舗)、PARCO(1店舗)のクレジットサービスセンターにて申し込みできます。
- 発行目安:約2〜3週間
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
- 申込み者名義のキャッシュカード
\ 大丸松坂屋カード(JFRカード) /
大丸松坂屋カードの旅行傷害保険

大丸松坂屋カードの、海外旅行傷害保険は利用付帯で最高2,000万円が補償されます。
国内旅行傷害保険も、海外と同様最高2,000万円まで補償されますが、補償対象は傷害死亡・後遺障害のみとなります。
利用付帯とは、事前に旅費や交通費等を大丸松坂屋カードで決済することが、補償対象となる条件になります。
保険の種類 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 2,000万円(最高) |
傷害治療費用 | 30万円(1事故の限度額) |
疾病治療費用 | 30万円(1事故の限度額) |
賠償責任 | 1,000万円(1事故の限度額) |
救援者費用 | 50万円(1旅行・保険期間中の限度額) |
携行品損害 | 10万円(1旅行・保険期間中の限度額) |
また、支払い方法に条件がありますが、年間100万円までのお買物安心保険も付帯しているので、安心してショッピングを楽しめます。
・大丸松坂匿カー ド会員が、補償期間中に当該カードのクレジット決済で購入した商品が購入日および購入日翌日 (配送等による場合には商品の到着日)より90日以内に、破損、盗難、火災などの偶然な事故により損害を被った場合に補償されます。
・毎年1月16日から翌日1月15日までの期間でかつ大丸松坂屋カード会員である期間に購入された商品が補償の対象になります。(特別な通知がない限り毎年1月16日以降自動継続となります。)

Apple Pay・Google Pay

大丸松坂屋カードはApple PayとGoogle Payが利用できます。
大丸松坂屋カードのMastercardブランドは利用できないので注意してください。
Apple Pay
iPhone、Apple Watchの「Wallet」アプリに大丸松坂屋カードを設定して利用します。
Apple Pay対応機種
- iPhone7以降の機種
- Apple Watch Series 2以降
Walletアプリに登録後、Apple Payを利用する際は「iD」として利用できます。
iDはNTTドコモが提供する電子マネーで、全国約124万店で利用できます。
Apple Payは、買い物の際に、クレジットカード番号が、お店に通知されることはないので安心して利用できます。
デバイスを紛失された場合でも、「iPhoneを探す」機能で「紛失モード」に設定することで、iPhoneやApple Watchの利用を一時停止することができるので、万が一の紛失の際にも迅速に対応できます。
Google Pay
Google Payアプリに大丸松坂屋カードを登録することで利用できるようになります。
Google Pay対応機種
- Android 5.0以降
- Felica搭載端末
- おサイフケータイアプリ6.1.5以降
Google Payを利用する際は「iD」として利用できます。
Googleの強固なセキュリティで安全に保護されているので、安心してキャッシュレスライフに活用できます。
\ 大丸松坂屋カード(JFRカード) /
入会するなら今!キャンペーン情報

新規で大丸松坂屋カードに入会し、カードを利用すると最大6,000 QIRA (キラ) ポイントが付与されます。
キャンペーン
- 新規のカード入会で、もれなく2000QIRAポイントプレゼント!
- 入会後のクレジット利用で、利用額に応じてQIRAポイントプレゼント!
適用条件
- 入会した月を含む3ヶ月以内の大丸松坂屋カードの利用
- オンラインサービスに「メール配信可」として登録する
上記を満たした場合、次のとおりQIRA (キラ)ポイントが付与されます。
2万円以上(税込) | 1,000 QIRA ポイント |
5万円以上(税込) | 1,500 QIRA ポイント |
10万円以上(税込) | 4,000 QIRA ポイント |
大丸松坂屋カードのよくある質問

締め日と支払日はいつなの?
締め日は毎月15日、支払日は翌月10日です。
10日が金融機関休業日の場合は翌営業日が支払い日になります。
ポイントの有効期限は?
- 大丸・松坂屋ポイント:24ヶ月(2年)
- QIRAポイント:24ヶ月(2年)
キャンペーンポイントは、有効期限が異なるため、キャンペーン時に確認しましょう。
氏名や勤務先の変更はどこでできますか?
氏名、住所、勤務先、引落口座の変更は「カード会員専用オンラインサービス」から変更できます。
引落口座の場合は、書類での変更手続きとなるため、カード会員専用オンラインサービスから変更届資料を請求してください。
\ 大丸松坂屋カード(JFRカード) /
大丸松坂屋カードのまとめ
今回は、大丸松坂屋カードについて解説しました。
大丸松坂屋カードは、大丸と松坂屋で買い物すると、100円ごとに大丸・松坂屋ポイントが5P加算。
一般的なクレジットカードの還元率は、0.5%〜1%程度。5%の還元率は、かなりおトクです!大丸や松坂屋を良く利用する方にとって大丸松坂屋カードは、必携のカードだと言えるでしょう。
また、大丸・松坂屋ポイント以外にも、共通ポイントにも交換できるQIRAポイントも100円ごとに1P貯められるので、ポイントをダブルで貯められます。
大丸や松坂屋を良く利用する方は、ぜひ大丸松坂屋カードを活用しておトクにショッピングをお楽しみください。