PayPay(ペイペイ)の使い方は?チャージ方法は?今さら聞けないを徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
PayPay(ペイペイ)の使い方は?チャージ方法は?今さら聞けないを徹底解説!
この記事は広告を含んでおります

スマホ決済で人気のPayPay(ペイペイ)は、大々的なキャンペーンやCMで、常に話題を振りまいています。

そんなPayPayを、まだ利用したことのない方やアプリをインストールして登録までしたけど使い方がわからないから放置したままという方もおられるのではないでしょうか。

スマホ決済に対し不安を持つ方もいると思いますが、PayPayはアプリをインストールするだけで簡単に始めることができ、入会金や年会費は一切必要なく、安心安全に利用できます。

それでは、PayPayのチャージ方法、支払い方法、使い方などメリットを詳しく解説します。

目次(もくじ)

PayPayとは?

PayPay(ペイペイ)ロゴ

PayPayは、財布を持ち歩かなくても、スマホひとつで簡単、スマートに支払うことができるスマホアプリです。

もちろんアプリを利用するにあたって、入会金や年会費は必要ありません。

PayPayの、アプリのインストール、登録によって簡単に利用することができます。

PayPayの使い方

PayPayの使い方

PayPayは、利用する前に簡単な登録が必要ですが、レジで小銭を出す手間が省け、使えば使う分だけ還元されるお得な決済方法です。

PayPayの支払い方法

PayPayで決済するには、支払い方法(入金方法)の登録が必要になります。

PayPayには以下の2通りの支払い方法があります。

  1. PayPay残高
  2. クレジットカード払い

※デフォルトではPayPay残高が設定されています

PayPayのチャージ方法

PayPay残高というのは、PayPayへチャージした残高やキャンペーン等で付与されたボーナスによって決済する方法です。

PayPay残高

チャージ方法は、以下のようになります。

  • 銀行口座
  • ヤフーカード
  • ヤフオク!/PayPayフリマの売上金
  • ソフトバンク/ワイモバイル料金をまとめて支払い
  • セブン銀行/ローソン銀行ATMからの現金チャージ

PayPay残高へチャージできるクレジットカードは、paypayカードのみになります。

クレジットカード払い

クレジットカード払いは、PayPayで決済した金額を、登録したクレジットカードから引き落とされます。

PayPayに登録できるクレジットカード

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB(ヤフーカードのみ)

クレジットカードでポイントを貯めてる方は、こちらがおすすめです。

PayPayはコード読み取り式のスマホ決済

PayPayは、コード読み取り型のスマートフォン決済で、お店によって2通りの決済方法があります。

いずれの決済方法も、スマホ1つで手軽に支払いができるのが最大の魅力です。

QRコード決済

QRコード決済は、お店にQRコードの提示がある場合に、スマホで読み取って決済する方法です。

以下にQRコード決済のやり方を説明します。

  1. ホーム画面上の支払いボタン(下の方)をタップ
  2. スキャン支払い(右下)をタップ
  3. お店に準備されたQRコードをを読み取る
  4. 支払い金額をを入力し、お店の方に確認頂き「支払う」ボタン(中央)をタップ
  5. 支払い完了

バーコード決済

バーコード決済は、スマホ画面に表示されているバーコードを、お店が読み取って決済する方法です。

以下にバーコード決済のやり方を説明します。

  1. ホーム画面上の支払いボタン(下の方)をタップ
  2. スマホ画面に表示されたバーコードを店員さんが読み取る
  3. 店員さんが決済処理をして、支払い完了

PayPayは利用すると還元されてお得

PayPayは利用すると還元されてお得

PayPayを利用して買い物をすれば特典として、0.5%~1.5%が還元されます。

PayPayを利用することで、現金よりも断然便利にショッピングができます。

基本の還元率は0.5%ですが、利用回数/利用金額によって還元率が1.5%までアップします。

PayPay支払いの還元率

PayPay加盟店/請求書支払いでの還元率

カウント期間決済金額決済回数:0~29回決済金額30回以上
5万円未満0.5%0.5%
5万円以上0.5%1.0%

Yahoo!JAPANが運営するサービス(ヤフオク!、PayPayフリマ等)での還元率

カウント期間決済金額決済回数:0~29回決済金額30回以上
5万円未満1.0%1.0%
5万円以上1.0%1.5%

カウント期間

カウント期間とは、PayPayで買い物した際の還元率/還元額を決定する期間です。

カウント期間:前月1日 0:00 ~ 同月末日 23:59

特典反映/適用期間

PayPayで買い物した際に付与される特典は、翌月に反映されます。

特典反映/適用期間:カウント期間の翌月1日 12:00 ~ カウント期間の翌々月1日 11:59

還元を受ける際の注意点

カウントは、300円以上の決済が有効

300円以上の決済を、決済回数/決済金額としてカウントされ、299円以下の決済は決済回数/決済金額としてカウントされません。

クレジットカードは、ヤフーカードのみ有効

クレジットカード支払いは、ヤフーカードを除いたカードは全て特典対象外となります。

ヤフーカードその他クレジットカード
特典の付与〇 対象✕ 対象外
ご利用のカウント〇 対象✕ 対象外

特典の対象外となる支払い

特典の対象外となる支払いも、いくつかあるため注意が必要です。

主な費用特典の付与ご利用のカウント
保険(満期型)✕ 対象外〇 対象
金券ショップ等再販売事業者が販売する
興行チケット(映画/施設等)
交通乗車券
金券類(地域商品券等)
✕ 対象外✕ 対象外
金券類(全国共通百貨店商品券等)✕ 対象外✕ 対象外
投票券購入代金(競馬、競輪、競艇、オートレース)✕ 対象外✕ 対象外
JR東日本グループ運営の加盟店での商品代✕ 対象外〇 対象
ボーナス運用✕ 対象外✕ 対象外
ソフトバンク/ワイモバイルの携帯電話料金✕ 対象外〇 対象

PayPayアプリ内でお得なクーポンが獲得できる

PayPayアプリ内でお得なクーポンが獲得できる

PayPay内では、ホーム画面上の「クーポン」ボタンから簡単に欲しいクーポンをゲットできます。

2021年8月は、以下のクーポンを獲得することができます。

  • 大阪王将:5%付与
  • ガスト:5%付与
  • かっぱ寿司:5%付与
  • 築地銀だこ:10%付与
  • CoCo壱:100円付与

上記は一例になりますが、毎月様々なクーポンが利用できるので、現金よりお得に買い物ができます。

PayPayが利用できる店舗はどこ?

PayPayが利用できる店舗はどこ?

PayPayの加盟店数は300万店もあり、さらに順次拡大中です。

使える店舗も、業界毎にわけると以下のようになります。

  • コンビニ
  • スーパー
  • ドラッグストア
  • 飲食店
  • デリバリーサービス
  • 百貨店
  • アパレル
  • レジャー施設
  • 家電量販店
  • 書店
  • ホテル/旅行店

普段利用しているお店のほとんどが、PayPayを利用できます。

また出先で、PayPayを使える店舗を探す際は、PayPayアプリ上で自分の周囲でPayPayが利用できるお店を地図に表示してくれます。

公式サイトPayPayが使えるお店/サービス

決済以外に使える便利な機能

決済以外に使える便利な機能

PayPayは、決済だけではなく、他にも便利な機能が備わったとても優秀なアプリです。

個人間でのやりとり

PayPay残高を、個人間でやりとりできる機能になります。

しかも、1円単位の送金が可能なので、友達との割り勘などの、お金の受け渡しも、PayPayを利用しているユーザー同士ならアプリ上で安心安全にやり取りができます。

PayPay残高の、送り方と受取方を解説します。

PayPay残高の送り方

残高の送る方法は3通りあります。

  • 相手のQRコードを読み取って送る

この方法は、送り先相手の「QRコード(マイコード)」を読み取ってPayPay残高を送ります。

送る相手と一緒にいる場合は、時間も早く済んで便利です。

  • 携帯電話番号/PayPay ID宛てに送る

送り先相手の「携帯電話番号」または「PayPay ID」を宛先として残高を送ります。

  • 受け取りリンクを作成して送る

「受け取りリンク(URL)」を、LINE等のSNSやメールで相手に伝え、そのリンクから受け取りをしてもらいます。

送る相手と一緒にいない場面で、SNSとの繋がりがある場合は、この方法が便利です。

PayPay残高の受け取り方

残高の受け取り方法も3通りあります。

基本的には、送り方の逆になります。

  • QRコードを見せて受け取る

QRコード(マイコード)を、送り手に見せて読み取ってもらって受け取ります。

  • 携帯電話番号/PayPay IDで受け取る

PayPayに登録した「携帯電話番号」または「PayPay ID」を、送り手に伝えて残高を受け取ります。

  • 相手に請求して受け取る

送る相手の「携帯電話番号」または「PayPay ID」から、相手に請求をして受け取ることもできます。

わりかん機能

飲み会や旅行等で、複数人で1つの会計をする際に、小銭の残高不足を気にすることなく、1円単位からきっちりとわりかんできます。

わりかん機能を使うことで、両替や幹事さんの負担も軽減、スマートな会計ができます。

PayPayについてのまとめ

スマホ決済のPayPayは、非常に便利で、利用するにも大きなハードルはありません。

実体験ですが、PayPayを利用するようになってから、現金での支払いが圧倒的に減りました。

キャッシュレスの手軽さ、お得さのスマートライフを身を持って感じています。

現金で買い物するよりも圧倒的にメリットの多いPayPayは、お得なキャンペーンを常に展開しているので、ぜひ活用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(もくじ)