セブンカード・プラス徹底ガイド!nanacoポイントが加速度的に貯まるポイント還元率をフル活用!を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
セブンカード・プラス徹底ガイド!nanacoポイントが加速度的に貯まるポイント還元率をフル活用!を解説
この記事は広告を含んでおります

セブン&アイホールディングスが発行するセブンカード・プラスは、セブン-イレブンでお得な特典が受けられるセブンユーザーに嬉しいクレジットカードです。

セブンカード・プラスは、nanacoポイントを利用した便利なサービスや、対象店舗でポイント還元率アップなど身近な存在であるコンビニだからこそ、ライフスタイルの中でお得感をより感じることができます。

セブンカード・プラスがおすすめな人
  • 年会費無料のサブカードがほしい人
    セブンカード・プラスは年会費永年無料、さらに家族カード/ETCカードも永年無料なので、維持コストがかからない。
  • コンビニはセブン派の人
    セブン-イレブンをはじめ、セブン&アイグループの店舗を日常でよく利用する人。
  • nanacoカードを利用している人
    セブンカード・プラスはnanacoカードへ唯一オートチャージができるカードです。
目次(もくじ)

セブンカード・プラスの基本スペック

セブンカード・プラス
年会費(初年度)永年無料
国際ブランドVISA・JCB
家族カード無料
ETCカード無料
発行スピード約1週間程度
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
電子マネーnanaco・QUICPay
スマホ決済Apple Pay・Google Pay
ポイントサービスnanacoポイント

基本スペック

セブンカード・プラスの最大の魅力は、年会費が永年無料であることです。

さらに、家族カード・ETCカードも永年無料で利用できます。

セブンカード・プラスには、電子マネー「nanaco」が付帯しています。

nanacoは、セブン&アイグループの多くの店舗で利用できるため、セブン-イレブンやイトーヨーカドーなどでの買い物に便利です。

スマホ決済は、Apple PayやGoogle Payなどに対応、スマートフォン決済をフル活用できます。

セブンカード・プラスがおすすめな理由

セブンカード・プラスがおすすめな理由

年会費は永年無料

初年度から継続して利用しても年会費がかからないので、経済的にも負担がかかりません。

また、家族カードも永年無料で利用できるため、家族で貯めたポイントを運用するにも利便性に優れています。

セブン&アイグループでお得なポイント還元

セブン&アイグループには、セブン-イレブン、イトーヨーカドーをはじめとする多くの店舗を展開しています。

対象店舗でセブンカード・プラスを利用すると、通常の2倍のポイントを獲得できます。

対象店舗

  • セブン-イレブン
  • イトーヨーカドー
  • ヨークマート
  • 西武・そごう
  • デニーズ
  • バーニーズニューヨーク
  • アリオ
  • 八ヶ岳高原ロッジ
  • セブンネットショッピング

また、イトーヨーカドーとヨークマートでは、現金払いの際にセブンカード・プラスを提示すると、200円ごとに1ポイントのnanacoポイントが付与されます。

これにより、日常生活での利用シーンに合わせて効率的にポイントを貯めることができます。

電子マネーはnanaco派

セブンカード・プラスは、電子マネーnanacoにオートチャージできる唯一のクレジットカードです。

電子マネーのチャージを毎回手動でするのって意外と面倒だと感じている方も多いのではないでしょうか?

オートチャージは、手間を省きスピディーにチャージできるので時短効果をもたらしてくれます。

さらに、チャージをする際にもnanacoポイントが付与されるので、nanacoを日常で利用している方にはおすすめの1枚です。

セブンカード・プラスのポイントサービス

セブンカード・プラスのポイントサービス

nanacoポイントとは

セブンカード・プラスのポイントサービスは「nanacoポイント」です。

nanacoポイントは、セブン&アイグループの店舗での利用に対して付与されるポイントです。

nanacoポイントは、お買い物やチャージなどをすることで獲得することができます。

nanacoポイントの基本還元率

nanacoポイントの基本還元率は、セブン&アイグループの店舗での利用で1%のポイント還元です。

他の店舗やサービスでの利用では0.5%の還元率になります。

還元率は比較的高いとは言えず、セブン&アイグループの店舗での利用に特化したポイントサービスになっています。

nanacoポイントの交換先

nanacoポイントは、nanacoカードやnanacoアプリを通じて様々な交換先で利用することができます。

ポイント交換先(一部抜粋)

  • 電子マネーnanaco
  • ANAマイル
  • ANA SKYコイン
  • ネットショッピング
  • トラノコポイント
  • BOSAI POINT
  • 募金する

電子マネーに交換する方法

  • お店で交換
    お店のレジで、「ポイントを電子マネーに交換して下さい」と伝えます。
    nanacoカードもしくはnanacoモバイルアプリをレジにかざして電子マネーを受け取ります。
  • nanacoモバイルアプリで交換
    アプリのマネー交換からできます。

電子マネーに交換できるお店

  • セブン – イレブン
  • イトーヨーカドー
  • ヨークマート
  • ヨークフーズ
  • ヨークベニマル
  • デニーズ
  • アカチャンホンポ
  • ヨークプライス
  • 西武・そごう
  • デリシア
  • ユーパレット
  • エネオス

nanacoポイントは、ANAマイルを貯めたいANAマイラーに魅力的なクレジットカードとして人気です。

nanacoポイントの有効期限

nanacoポイントには有効期限があります。

nanacoポイントは、最終取引日から約1年間が有効期限となっており、期限内に利用しないと失効してしまいます。

有効期限があるため、定期的にポイントの利用状況を確認することが大切です。

nanacoポイントのお得な貯め方

nanacoポイントのお得な貯め方

セブン&アイグループでお買い物

nanacoポイントをお得に貯める方法の一つは、セブン&アイグループの店舗で買い物をすることです。

セブン&アイグループにはセブン – イレブン、イトーヨーカドー、イトーヨーカドーネットスーパー、セブンネットショッピングなどがあり、これらの店舗での買い物で、nanacoポイントが1%付与されます。

ポイント3重取りの裏技

nanacoポイントをお得に貯めるための裏技として、ポイント3重取りができる方法があります。

セブンカード・プラスとセブン-イレブンアプリを活用する裏技です。

以下の手順で行うことができます。

  • セブンカード・プラスからnanacoへチャージ
  • 会計時にセブンイ-レブンアプリの会員コードを提示
  • nanacoでお支払い

セブンカード・プラスからのチャージで1%、セブン-イレブンアプリによるセブンマイル0.5%、nanaco決済による0.5%で、合計2%還元率となります。

ただし、この方法はセブン&アイグループのみで行える方法なので注意が必要です。

セブンカード・プラスの特典

セブンカード・プラスの特典

セブン&アイグループ利用で2倍のポイント

セブンカード・プラスは、対象店舗でポイントが2倍貯まる特典があります。

対象店舗で200円=2ポイント

  • セブン-イレブン
  • イトーヨーカドー
  • ヨークマート
  • 西武・そごう
  • デニーズ
  • アリオ
  • セブンネットショッピング

これらの店舗でセブンカード・プラスを利用すると、通常のnanacoポイントの2倍のポイントが貯まります。

ハッピーデーでお得に買い物

ハッピーデーとは、毎月8(8日、18日、28日)のつく日にイトーヨーカドーの買い物が全品5%OFFなります。

ハッピーデーの5%割引とは別で、セブンカード・プラスの利用で付与されるポイントも加算されるため、8のつく日にイトーヨーカドーで買い物をすると「5%OFF+2ポイント」とお得に買い物ができます。

セブンカード・プラスと人気カードの比較

セブンカード・プラスと人気のクレジットカードと比較をしていきます。

セブンカード・プラスは、ショッピングサイト「7net」に強いですが、楽天カードとJCB CARD Wは、他ショッピングサイトに強い傾向があります。

では、それぞれのカードと比較していきましょう。

スペックセブンカード・プラス楽天カードJCB CARD W
セブンカード・プラス楽天カードjcbcardw
年会費永年無料永年無料永年無料
基本還元率0.5%1.0%1.0%
国際ブランドVISA・JCBVISA・Mastercard・JCB・AMEXJCB
ポイント特典7&iグループで最大1.5%の還元率楽天市場で3.5%の還元率Amazon/セブン・イレブンでポイント3倍

楽天カード

楽天カードは、年会費無料で高還元率のクレジットカードです。

楽天カードの基本還元率は「1%」で、楽天市場や楽天トラベルなど、楽天グループで利用した場合にはポイントがさらに上乗せされるというメリットがあります。

楽天ユーザーの人におすすめのカードとなります。

こんな人におすすめ!!

  • ネットショッピングは楽天市場
  • 旅行は楽天トラベルで予約
  • SPU(スーパーポイントアッププログラム)を利用してお得に貯めたい

JCB CARD W

JCB CARD Wは、39歳以下の方が申し込めるJCBブランドのクレジットカードです。

JCB CARD Wの基本還元率は「1.0%」です。

Amazonやセブン-イレブン、スターバックスなどの特定の店舗で利用すると、さらにポイント還元率アップのサービスがあるので、利用する頻度の高い店舗がある方におすすめの1枚になります。

こんな人におすすめ!!

  • ネットショッピングはAmazon派
  • コンビニはセブン-イレブン派
  • 旅行は一休.comで予約
  • スターバックスをよく利用する
  • ガソリンの給油は昭和シェル石油

セブンカード・プラスとセブンカード・プラス(ゴールド)を比較

セブンカード・プラスとセブンカード・プラス(ゴールド)を比較

セブンカード・プラスとセブンカード・プラス(ゴールド)の違いについて解説します。

セブンカード・プラス(ゴールド)は、セブンカード・プラスの上位ランクカードとなります。

セブンカード・プラスセブンカード・プラス(ゴールド)
年会費基本無料無料
還元率0.5%0.5%
申込み資格18歳以上(高校生を除く)招待制

セブンカード・プラス(ゴールド)は、優良な会員へ招待(インビテーション)が届く招待制のゴールドカードです。

招待(インビテーション)は、以下のいずれかの条件を満たした場合に招待される可能性があると言われています。

招待(インビテーション)の条件

  • 年間100万円以上をセブンカード・プラスで決済
  • セブン&アイグループの店舗で年間60万円以上の決済

セブンカード・プラスとセブンカード・プラス(ゴールド)の基本的なスペックは、ほとんど変わらないですが、唯一の違いはポイント還元率です。

通常のセブンカード・プラスは、セブン&アイグループで決済した際に1%還元であることに対して、セブンカード・プラス(ゴールド)の還元率は1.5%と上回ります。

セブンカード・プラス(ゴールド)の、大きなメリットは還元率アップで、基本スペックはセブンカード・プラスと対して変わりません。

しかし、年会費無料でゴールドカードが持てるとか嬉しくないですか?

インビテーションが届いたら無条件でゴールドに切り替えることができるのでおすすめです。

セブンカード・プラスのデメリット

セブンカード・プラスのデメリット

ポイントの基本還元率が低い

セブンカード・プラスの最大のデメリットの一つは、ポイントの基本還元率が低いことです。

セブン&アイグループの店舗での利用に対しては1%のポイント還元がありますが、それ以外の利用に対しては0.5%の還元率になります。

他のクレジットカードに比べると低い還元率となっており、一般的なクレジットカードと比較するとポイントの獲得が限定的となっています。

ポイントを重視する方にとっては、注意が必要な点です。

特典がセブン&アイグループに特価しすぎている

セブンカード・プラスは、セブン&アイグループの店舗での利用に特化しており、その他の特典が限定的である点もデメリットと言えます。

セブン&アイグループの店舗をよく利用する方には魅力的ですが、他の店舗やサービスを利用する機会が多い場合には、特典の利用範囲が狭いことがデメリットとなるかもしれません。

旅行保険が付帯していない

セブンカード・プラスには、海外旅行傷害保険や国内旅行傷害保険などの旅行保険が付帯していないという点もデメリットになります。

クレジットカード付帯の旅行保険を重視する場合には、セブンカード・プラスは不向きと言えます。

セブンカード・プラスの審査基準と申込み方法

セブンカード・プラスの審査基準と申込み方法

審査基準

セブンカード・プラスの審査は、一定の基準に基づいて行われます。

申込者は高校生を除く18歳以上のである必要があります。

また、安定した収入があることも審査のポイントです。

信用情報の審査は、クレジットカードの利用履歴や債務整理の有無、過去の延滞情報などが含まれます。

信用情報が良好であることが、審査に合格するための条件の一つとなります。

申込み方法

セブンカード・プラスの申込み方法は主に3つあります。

  • インターネット(オンライン)
  • 郵送
  • 店頭(イトーヨーカドー)

インターネットの場合、公式ウェブサイトから申込みフォームを入力し、必要な情報を入力して申込みが完了します。

郵送の場合は、申込書を用意し、必要な情報を記入して専用の封筒に入れて送付します。

店頭の場合は、イトーヨーカドーの受付窓口(セブンカード・プラスの申込みカウンター)で申し込みを行います。

申込み後、審査結果は郵送または電話によって通知されます。

審査に通過した場合、カードが発行され、指定の住所に送付されます。

セブンカード・プラスよくある質問

セブンカード・プラスよくある質問

セブンカード・プラスでよくある質問を見ていきましょう。

セブンカード・プラスの締め日と支払日は?

締め日は、毎月15日、支払日は、毎月10日です。

クレジットカードを紛失して再発行した場合、手数料はかかりますか?

カードの再発行手数料は、本会員カード/家族会員カード共通で、1,100円(税込)の手数料が発生します。

国際ブランドの変更(JCBからVisa、VisaからJCB)はできますか?

国際ブランドの変更はできません。他の国際ブランドをご利用希望の場合は、新たにセブンカード・プラスのお申込みが必要になります。

セブンカード・プラスのまとめ

セブン-イレブンでの購入が多い方にとっては大きなメリットがあるセブンカード・プラスは、日常生活の中での支出をお得にすることができます。

便利さと節約が同時に実現できる「セブンカード・プラス」は、多くの人々にとって、特にセブンユーザーの方には活用価値の高い一枚と言えるでしょう。

この機会にぜひセブンカード・プラスを申し込んでみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(もくじ)